志望校を決める! 0から1にむけての完全解説
まさおみまさおみ

7月になって、札幌の中学校では三者面談が行われる時期になります。

ということは・・・
そろそろ受験生のみなさんは志望校について勘がなくてはいけない時期になりました。

志望校の決め方について、0からお話をする機会を作ります。
今までの生徒さんのことも含めて、こんな風に志望校を決めてみてはというお話をしていきます。

内申ランクが志望校に向けて不安・・・
出席日数などの面で心配・・・

そういった受験生や保護者の方に集まっていただけたらと思います。
お子さんの不登校で悩んでいるお母さんにもご参加いただけたらと思います。

 

7月20日(土)19:00〜 テーマ 志望校・進路
7月23日(火)10:00〜 テーマ 不登校・グレーゾーン

会場は札幌創世スクエアです。
20日はミーティングルーム2、23日は控え室404です。

参加料は無料です。
明誠高等学校札幌SHIPさんからのサポートをいただいております。

夏からはじめる志望校選び

受験生が夏から志望校選びを0からはじめるのは遅いと感じるかもしません。
しかし、具体的な進路を決断するために、もしくは、実際に受験する志望校を選ぶという意味では、ほとんどの受験生が夏からはじめるのではないでしょうか。

受験生の女の子

受験生本人だけではなく、保護者も一緒にサポートしながら志望校を決めていけば大丈夫です。

志望校を決めていくために大切なことをお話会でお伝えします。

志望校選びに大切なこと

自己分析

夏のうちにやらなくてはいけないことの1つは自己分析です

受験生自身が自分のことをわかっていなくてはいけません。
しかし、多くの受験生がこれがうまくできていません。

どうしても、自分のダメな面、イヤな面とも向き合わなくてはいけませんから、大変難しいことかもしれませんが、志望校を選ぶときにはこれが役立ちます。

情報収集

受験生の女の子夏のうちにやらなくてはいけないことの2つめは情報収集です。

自分が良いなぁと感じている学校のことはしっかり調べておきましょう。
多くの先輩の受験生が志望校を決定するときの決め手になったと話していることもお伝えしますので、ぜひ参考にして欲しいと思います。

 

学校見学

夏のうちにやらなくてはいけないことの3つめは学校見学です。

学校説明会やオープンスクールでは学校の様子・雰囲気を感じておくことはとても大切です。
もちろん、家からの距離・通学手段・通学時間なども調べておく必要はあります。
北海道の場合は、冬のことも考えておかなければいけませんよね。

志望校を決めるために

お話会でお伝えしたいことは、この夏の時点で志望校を決めていくために必要なことを考えていきます。
志望校を最終決定するときに、「やっていなかった・・・」ではいけません。

残念ですが、毎年、よくわからないままで受験に進んでしまう受験生はいるのです。受験生の女の子

そうならないように、お話会を進めていきたいと思います。
質問などがあれば、ぜひ聞いていただければと思います。